
- 老犬の筋肉低下防止に動物性タンパク質
- 認知症予防や抗炎症作用にオメガ3脂肪酸
- カルシウムとリンの摂取バランスが大事
老犬になってくると、食が細くなったり食べムラが出てきたりとご飯を食べてもらえなくなることが多く、飼い主は愛犬が食べてくれるドッグフードを探すと思いますが、本当に食べてくれるドッグフードには老犬の健康維持に必要な栄養成分が配合されているのでしょうか?
そこで今回は、老犬になってくると必要な栄養成分や不足しがちな栄養素についてまとめ、愛犬の健康維持にピッタリなドッグフードを紹介したいと思います。
目次 [閉じる]
老犬の食事に必要な栄養成分
老犬は、膝蓋骨脱臼や股関節形成不全などの筋肉低下や肝臓系の病気・歯周病や口内炎に白内障や認知症など幼犬や成犬と比べると犬種によって違いはありますが多くの病気にかかりやすくなります。そのため、食事での健康管理は飼い主にとって大事なお仕事になります。
そこで、食事に必要な栄養素を紹介していきます。
老犬の筋肉低下防止に動物性タンパク質
老犬になってきますと、運動量も減り消化機能も低下しがちなため、栄養を吸収しにくい体質になってしまいます。
栄養を吸収しにくくなると、犬に必要なタンパク質の合成がうまく機能せず、筋力や免疫力の低下を招く恐れがあります。
筋肉を維持するにはタンパク質(アミノ酸)が必要で高タンパクの栄養素をもち消化しやすいと言われている、動物性タンパク質を摂取させましょう。
タンパク質の一覧
・肉類
・魚介類
・牛乳・乳製品
・卵類
・豆類
・穀類
・野菜
認知症予防や抗炎症作用にオメガ3脂肪酸
老犬の認知予防にビタミンEやβカロテンといった抗酸化作用のある成分が必要で、近年では脂肪酸の一種であるDHAやEPAがシニア期におこるさまざまな病気に一定の効果があると研究されております。
他にも、血液の流れをよくしたり、皮膚炎、関節炎、腎臓病などの抗炎症作用がありますので積極的に摂取したい栄養素です。
オメガ3脂肪酸の一覧
・EPA(エイコサペンタエン酸)
・DHA(ドコサヘキサエン酸)
・ALA(α-リノレン酸)
・STD(ステアリドン酸)
・ETE(エイコサトリエン酸)
・ETA(エイコサテトラエン酸)
・DPA(ドコサペンタエン酸)
EPAやDHCは、脂肪の多い魚でサケ、マグロ、マスや甲殻類のカニ、ムール貝、牡蠣のような海産物に含まれており、ALAは大豆、セイヨウアブラナ、えごま油、亜麻仁油などの植物油に含まれています。
衰える骨や関節へのサポートにコラーゲン・グルコサミン・コンドロイチン
老犬になってきますと、足腰や関節が衰えて硬くなり、曲げ伸ばしが不自由になることから、運動器症候群になりがちで発症しますと、立ったり歩いたりといった能力が低くなり足腰の痛みや運動困難、足を引きずるなどの症状がみられます。
また、小型犬に多く見られる膝蓋骨脱臼や股関節形成不全症、リウマチ性関節炎、変形性脊椎症など予防のためにも、グルコサミン・コンドロイチンが配合されているドッグフードを選びましょう。
体調管理に最も重要なのは低カロリーとミネラルバランス
老犬に必要な栄養素で動物性タンパク質やオメガ3脂肪酸、グルコサミン・コンドロイチンなど説明してきましたが、体調管理に最も重要なのは低カロリーとミネラルのバランスです。
老犬になってきますと運動量や基礎代謝が落ちるため食事量には一段と気を付ける必要があります。カロリーの過剰摂取は肥満につながり、足腰のみならず心臓や肺にも負担がかかってくる恐れがありますので、低カロリーなドッグフードを選ぶ必要があります。
また、ミネラルは人間同様に老犬にとっても体内の機能を調整する大切な要素で多すぎたり少なすぎたりすることで体調を崩す原因にもなりかねます。
特にカルシウムとリンの摂取バランスは最も重要なポイントとなりますので、気を付けましょう。
老犬の食事に評判のいいドッグフード3選
老犬にとって必要な栄養素がしっかり摂取できて、評判の良いドッグフードを紹介したいと思います。
1位:腸内と口腔ケアで老犬の元気サポート『薬膳みらいのドッグフード』

- 自然の森製薬
- 薬膳みらいのドッグフード
- 5,500円(税込)
- 公式で詳細を見る
老化とともに腸内や口腔からいろんな病気を引き起こす原因を改善するために製造された『薬膳みらいのドッグフード』は、一般的なドッグフードとは違い、漢方とマクロビ思考の元作られております。
他にも、老犬に必要と言われている、動物性タンパク質がたっぷりで低脂肪の鹿肉や認知症予防のためDHAやEPAが豊富な日本海産の新鮮な多品種の魚を使用しており、腸内環境への健康を考えあえてクレインフリーではなく、アレルゲンが出にくい大麦や玄米でアレルギーや風邪に負けない体を作るサポートや体調の調子を整えてくれます。
商品名 | 薬膳みらいのドッグフード |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 1.0kg |
適応犬種 | シニア犬 |
目的 | 総合栄養食 |
割引価格 | 複数購入で最大40%OFF |
気になる薬膳みらいのドッグフードの口コミ
ヘルシーなドッグフードを探していて、薬膳を含んだこちらの商品を選びました。細かいことはよくわからないけれど、愛犬の食いつきかなりよくて、バクバク食べてるので良かったです。薬膳だけではなく、腸に良い、いわゆるマクロビ的な原料も含まれているためか、便通も良くなりました。必要時注文できるのも、経済的で気に入っています。とりあえず3袋まとめ買いしたのそろそろ終わるので、また注文するつもりです。
普段は手作り食です。ドライフートをほとんど食べる子ではないのですが、このフードは他のフードと比べて食いつきがとても良かったです。歯磨きパウダーが付いてくるのも嬉しいですね
薬膳みらいのドッグフードを愛犬に与えた感想
愛犬の嶺たんに健康維持のために、薬膳みらいのドッグフードを与えてみたら、一度も下痢もせず飽きもせずパクパク食べてくれます。歯磨き嫌いなので餌と混ぜるだけの食べれる歯磨きパウダーは飼い主ともども助かっております。
馬肉たっぷりで食が細いワンちゃんでもペロリ『馬肉自然づくり』

- 健康いぬ生活
- 馬肉自然づくり
- 3,300円(税込)
- 公式で詳細を見る
馬刺し専門店が製造した馬肉ドッグフードなので、安心・安全で鮮度も抜群♪
さらに、『馬肉自然づくり』は高タンパクで低脂肪はもちろんのこと、馬肉に含まれる馬油で毛並みや皮膚のパサつきを抑え、オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸も摂取できます。
骨折や脱臼予防にも馬肉は優れており、豚や牛の約2倍と摂取できると言われているカルシウムと代謝を管理する「ビタミンB1」や不足しがちな「ビタミンB12」など配合されております。
商品名 | 馬肉自然づくり |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 1.0kg |
適応犬種 | シニア犬 |
目的 | 一般栄養食 |
割引価格 | 複数購入で最大20%OFF |
気になる馬肉自然づくりの口コミ
もう長いこと馬肉自然づくりを利用しています。うちの愛犬はもうシニアですが、これを食べているおかげか活発で元気です。体調も良くなってきたので、本当に感謝しかありません。
15歳を迎える我が家のワンコに、こちらの商品がシニア犬にも良さそうだったので購入してみました。毎回喜んで食べてくれます。昔ほど食欲はないけれど、馬肉自然づくりに切り替えたら食事の時間が楽しみになってくれるようになりました
馬肉自然づくりを愛犬に与えた感想
愛犬の蘭ちゃんは、フードに関しては飽き性の性格で朝まで食べてたじゃんってなことは日常茶飯事で、一度食べないと決めたらずっと食べなくなる子なんですが、昔から馬刺しは好きだったのでこれだと思い購入したら、いまだに飽きがこないのか、もう一匹の愛犬嶺たんの餌まで横取りしようとします(笑)
与えてよかったドッグフード第一位にも輝いた『ナチュロル』

- 楽しい製薬株式会社
- ナチュロル
- 6,600円(税込)
- 公式で詳細を見る
『ナチュロル』をおすすめする理由は、毎月数量限定ですが初回30gの食いつきテストが100円でできるところです。
やはり、口コミ等で良いと言われているドッグフードでも愛犬に与えたら、下痢をしたや食べなかったなどで、値段がはるドッグフードは手が出しずらいですが、『ナチュロル』はまず食いつきテストをしてもらい愛犬に合うかをチェックできます。
また、8日後に2日目のお届けがありますが、食べてくれなかったり、食べてから症状がおかしいなど、問題があれば未開封だと全額返品してくれますし、お試し購入して発送後5日は無料でキャンセル可能ですので、一度お試しするには、最適なドッグフードです。
商品名 | ナチュロル |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 1.7kg |
適応犬種 | シニア犬 |
目的 | 総合栄養食 |
割引価格 | 複数購入で最大30%OFF |
気になるナチュロルドッグフードの口コミ
今まで、食が細く、ペットフードをなかなか食べてくれませんでした。ナチュロルを与えたところ、餌皿から食べるようになり、もっと欲しいとおねだりする始末です。
ナチュロルドッグフードに代えても脱毛が酷くなることも無くお尻の有る部分では、毛が生えてきているので、自分から食べてくれるので満足しています
ナチュロルドッグフードを知るまでの3年間なかなかエサに苦労しました。
いつ食べなくなるのかとの心配もよそにもう一年間毎日ガツガツ、ガツガツあっという間に食べてくれます。一年も…
体重管理もできてます。肩甲骨がしっかり出て、毛づやもよく、きれいにしてるねとか太らないねとか、いつも誉められます。
ナチュロルのおかげといつも感謝しています。
ナチュロルドッグフードを愛犬に与えた感想
基本手作りフードを食べていたライちゃんが、まずカリカリなドッグフードを食べるのにびっくりしましたが、老犬になってきたので、若干あきらめかけていましたが与えていくうちに、どんどん毛つやが良くなりました。シニア犬にも食いつきがよくて、毛並みや毛つやが良くなって、元気になってるって感じがして、うれしいですよね。
まとめ
今回は、どのサイトでも紹介されているモグワンやカナガンといった、愛犬によってムラがある商品ではなく、口コミで食べない・口つきが悪いなどがほどんどなく老犬の食事に欠かせない栄養成分が豊富なドッグフードを選んでみました。
特に、ナチュロルはお試しができるので一度試してみてはいかがでしょうか。